プロフィール
糖化対策で叶える美しく健やかな未来
京都の医療機器メーカーで働いていた頃、私は糖化反応を抑える画期的な食品素材を、新規の市場開拓として食品メーカーに提案していました。
この素材は、身近な食材から新しい作用が確認されたもので、国内の多くの大手ブランドに採用され、今や数多くある抗酸化商品に並ぶ新たな「抗糖化市場」を築く大きな一歩となりました。
しかし、それ以上に大きな実績なのは、この素材が私たちの「人生100年時代」をもっと健康的で美しく生きるための力となることです。
この身近な食品が持つ新たに確認された作用は、年齢を重ねる女性たちが自分らしく、若々しい日々を楽しむための心強い味方になるはずです。
糖化を抑えることで、
より長く健康で美しく生きる。
この理念を世の中に広く伝えるために、起業することを決意しました。
笑顔がもたらす力
—母の笑顔ー
事業を立ち上げるにあたり、心に浮かんだのは「母の笑顔」でした。 女性の笑顔は、周囲に勇気と元気、癒し、そして優しさをもたらします。 男性の笑顔では叶わない、女性ならではの輝き——その力を私は信じています。
私は人を笑顔にしたい。
とりわけ、女性に笑顔になってほしい。
その想いの原点は、母の存在かもしれません。
母が老い、施設で暮らすようになった頃、父が献身的に支えていました。ある日、私が面談に訪れたときのことです。表情の少ない母に「今日はお肌が綺麗だね」と声をかけると、驚くほど嬉しそうな笑顔が返ってきました。87歳になっても、女性は肌を褒められることが心から嬉しいのだ——その瞬間、私は女性の持つ繊細な感性と、輝く笑顔の力を改めて実感しました。
この気づきは、私の事業に込める想いをさらに強くしました。女性が自信を持ち、健やかに、美しく、そして笑顔で輝ける未来をつくりたい。自身が若々しく輝ける女性は、必ず大切な人に伝えてくれる。「糖化対策」という新たな習慣が世の中に広がっていくに違いありません。
ローマカミツレの力
—心を込めて届ける商品ー
私は、この想いを形にするため、ローマカミツレを中心にしたブレンドハーブの商品を販売するこのストアを立ち上げました。ローマカミツレは、古くから美容と健康を支えるハーブとして愛され、その抗糖化作用が期待されています。この自然の力を活かし、糖化を抑える習慣を提案することで、人々が健やかで美しく、長く笑顔でいられる未来を創りたいのです。
この事業は、単なる健康商品の販売ではなく、「糖化対策」を広める社会的な挑戦です。
たくさんの人が笑顔になれるように
心を込めて、一つひとつの商品をお届けしていきます。
健やかで美しく、人生を輝かせるために。糖化対策で、「ナカ から キレイ®」になって若々しさを自らデザインする。
**私たちの挑戦は、ここから始まります。**

と呼んで下さい。
- 1962年9月、大阪府 高槻市 生まれ
- 2001年4月 複雑系応用技術研究所を立上げ糖尿病患者さま向けデータ解析システムの評価研究を開始。済生会中央病院と松下電器ヘルスケア事業部 (当時)との三社共同研究論文を糖尿病学会で発表。その他大阪市立病院 小児糖尿病内科と連携しQOL改善システムの評価研究などを行いました。
- 2006年8月 京都の医療機器及び試薬メーカーへ転職。ヒトで初めて抗糖化作用を確認したハーブ原料の開発チームメンバーとして2006年から企業向けの食品原料販売に従事。事業者向けに「糖化対策の普及活動」を開始。
- 2018年8月 株式会社AGEデザインを設立。原料メーカーの枠を超えて広く一般の方向けに「抗糖化」を世の中化する為に活動を開始。メイン商品として、タブレットタイプの美容サプリとハーブティーを製品化。特に「女性にこそ糖化対策が必要」と考え「女性の糖化」をテーマにセミナー活動や抗糖化商品企画のお手伝いをおこないながら情報発信中。
■ご質問やお問合せがございましたら、お気軽に下記のフォーマットからご連絡ください。お返事申し上げます。